いつもの焼きそばにひと手間かけることで、まるで高級店で食べるような、めちゃくちゃ美味しい焼きそばに変身します。
材料(2人用)
・焼きそば用蒸し麺 2玉
・シーフードミックス 200g
・小松菜 1/2束
・えのきだけ 1/2束
★オイスターソース 大さじ1.5
★しょう油 大さじ1
★鶏ガラスープの素 小さじ1
★酒 大さじ1
・五香粉 少々
作り方
1.小松菜とえのきだけは食べやすくカットしておく。
2.シーフードミックスは予め、解凍し水気をクッキングペーパーでとっておく。
3.焼きそば用蒸し麺は、袋のままいくつか穴をあけ、電子レンジで90秒加熱する。
4.先に野菜とシーフードミックスを、強火で炒めてボウルにあけておく。
5.電子レンジで加熱した麺を同じフライパンにあけ、あまり動かさないようにしながら焼き目をつけていく。
6.★の調味料をすべて混ぜあわせ、合わせ調味料を作っておく。
7.取り出しておいた、野菜と★の調味料をすべてフライパンにあけて混ぜ合わせる。
8.器に盛ってから、五香粉を少量、振りかける。
麺を電子レンジにかけるのがポイントです。フライパンにのせたら、水は一切加えません。
しっかり目に焦げ目をつけることで、パラパラとした食感になりべたつきません。
五香粉がなくても、もちろん美味しいのですが、かけると驚くほど、味に深みがでて本当においしいです。
コメント